フロースガルとクロガネと祝杯を

前世では、救うことができなかったフロースガルとクロガネだけど。

平行世界の二周目は、ストーリーモードなので、救うことができた。

なんだったら、チャンスをゆずって、フロースガルに、キマイラへの最後の一撃を決めさせてあげたよ。

倒したときに、感慨深げなヒトコトをつぶやいていたっけ。

画像はキャプってないけども、フロースガルさんのスキルに「挑発」がないところが、なんとも、紳士なスキル振りだった。

あとは、パーティメンバーへの参加は、これっきりなのかね。

たぶんそうなんだろうけど、ちょっと楽しい世界だった。

祝杯をあげる場所が、「鋼の棘魚亭」だったのよね。

うちの「べるえきっぷ」でも良かったのにね。

せっかくだからさ。

1周めの世界では、形見の品を受け取ったけど、こちらの世界では死んでいないので、そのままなのね。

1周めは、25Fまで、どちらの形見も装備していたよ。

引き継ぎをしたから、ブックにアイテムとしては残っているけど。

装備したままで、預けていないから、預かり品には入ってない。

3周めは、やるとすれば、クラシックなのだけど、ストーリーモードの引き継ぎをしたことで、生存ルートが作られたりしないかね。

いまからげーむのはなし

いまから、ねたばれアリで、げーむのはなし、すんぞ!