世界樹の迷宮V:ネクロマンサー二つ名『伽繰夜姫』

ネクロマンサーの二つ名を、一部また変えた。

 『伽繰夜姫』で「かぐやひめ」と読む。

前は「歌偶夜姫」だったけど、怪しさが増した感じがする。

ルナリアは、月の民なのだろうから、月をイメージする兎。

「ホワ愛ラビ兎」の「ホワイトラビット」で。

さらに、人形を操るので、「歌偶夜姫」だったのだけど。

怪しさは、夜伽(よとぎ)という、意味深な漢字を使っているところ。

また、あやつり人形という漢字で、「繰」も使っている。

けっこう、気に入ってる。

いまからげーむのはなし

いまから、ねたばれアリで、げーむのはなし、すんぞ!