DLCガンナーの設定・名前

ひととおりつくる、最後のキャラクターは、ガンナーの女の子。

彼女も例の調査団の一人とした。

結局、例の調査団は、うちは3名いることになる。

名前は『アハト』ちゃん。

最初『鳩』ちゃんとしようとしたのね。

「鳩が豆鉄砲を食ったよう」っていうことわざからね。

で、うちのドラグーンのじぃちゃんである『オロじぃ』は、その昔「八弾のオロチ」と呼ばれていたという設定があるから。

その「八」と「鳩の九」が面白いかなと思ったけど。

「ハト」から「アハト」にすると、またちょうど「8・八」って意味になるのね。

また『アハト・アハト』って、第二次大戦中の8.8cm高射砲にも、かかってるとかなんとかで。

ガンを扱うキャラとしては、いいのではないかしら。

ちなみに、なぜ、このこが「アハト」と名づけられたかというと、11人兄妹の、8番目だから。

実家は、すこし貧しい。

そのため、調査団に加わったのも、実際、お宝目当てだったりする。

お宝を見つけると、眼の色が変わる。

でも、お宝の鑑定する目はもっていないので、換金後のエンの方にばかり、目がいくタイプ。

兄妹は、上から順に、1番兄「アインス」、2番兄「ツヴァイ」、3番兄「ドライ」、4番姉「フィーア」、5番姉「フュンフ」、6番兄「ゼクス」、7番兄「ズィーベン」、8番彼女本人『アハト』、9番目弟「ノイン」、10番目妹「ツェーン」、11番目妹「エルフ」となっている。

彼女の服は、冬用のコートなのではなく、全天候型の軍服のようなもので、あまり、暑くもなく寒くもない素材。

おねーさんのように振る舞ったり、いもうとのように振る舞ったりするのは、きょうだいの多さゆえ。

いまからげーむのはなし

いまから、ねたばれアリで、げーむのはなし、すんぞ!